
Service Flow
サービスの流れ
お問合せ/ご相談
メールフォームからお問い合わせください。 ご相談内容に関するサービス内容・料金をご説明いたします。
1一級建築士/模様替えアドバイザーがご自宅を訪問
ご依頼が決まりましたら、現地にお伺いいたします。 またお客様の住まいの問題点などを丁寧にヒアリングいたします。
2住まいの改善ポイントをチェック
一級建築士/模様替えアドバイザーが、間取り・家具配置・家具選定・動線・照明・採光・換気など住まいまるごと総合的に診断し、具体的な改善ポイントをアドバイスいたします。
3
よくある質問
Qどのエリアまで訪問診断してもらえますか?
A対応地域は首都圏になります。東京23区以外は実費交通費および出張料(¥5,000/日)を頂戴しております。 首都圏以外の地域にお住まいの場合は、ご相談くださいませ。
Q具体的にどのようなことを診断してもらえますか?
A間取り・家具配置・動線・照明・採光・換気の改善ポイントを整理し、最適な家具レイアウトや間取りにあう理想的な家具のアドバイスをいたします。
Q収納改善プランも診断に含まれますか?
A基本コースでは収納改善のアドバイスは含まれておりません。間取りにあった最適収納家具のアドバイスはオプション(¥20,000/1か所)で承ります。必要に応じてお申し込みください。
Customers Voice
お客様の声
プロの診断でLDKが劇的アップデート
約2時間の訪問診断で、使いにくかった間取りや動線の課題がすべて整理されました。家具配置を見直しただけで、驚くほど広く快適に。家族全員がリビングで過ごす時間が増えました。(40代・女性)
照明と部屋の空気が一変
夜間のリビングが暗く窮屈に感じていましたが、収納やソファの配置を具体的にアドバイスいただき、一気に明るく開放的になりました。また、ペット用品のレイアウトも変更して部屋が臭わなくなり、帰宅後のくつろぎタイムが快適になりました。(50代・男性)
買い替え不要の賢い改善プラン
高価な家具買い替えを勧められると思いきや、一部家具の買い替えと、既存家具の再配置だけで見違える部屋になりました。無駄な出費を抑えつつ、機能性と美しさが両立した空間になり大満足です。(40代・男性)