プレジデントオンライン掲載~ケチると絶対に後悔する住宅設備 | COLLINO(コリーノ)インテリア

BLOG & INFO

お知らせ メディア

プレジデントオンライン掲載~ケチると絶対に後悔する住宅設備

#住宅設備

ケチると後悔する住宅設備

新年度を控え、「今年こそ家を建てたい」と考えている方も多いのではないでしょうか。

家づくりを計画する際には、間取りやインテリアといった大きな部分に目が向きがちですが、実は見落としやすいポイントが「住宅設備」です。

照明、換気扇、インターホンといった設備は、家の快適さや機能性を大きく左右します。しかし、多くの方はリビングや書斎、家事コーナーの間取りやデザインに予算や時間を優先し、設備の設置を後回しにしてしまうことが少なくありません。その結果、「あれを付けておけばよかった」と後悔するケースが多く見られます。

そこで今回は、住まいに関するご相談の中から、共働き夫婦が設置しなかったことを後悔した住宅設備について、特に多かったものをピックアップしてご紹介します。後悔の声をもとに、実際に役立つ設備を知ることで、理想のマイホームをより満足のいくものにするヒントになれば幸いです。

1級建築士が断言…共働き夫婦が新築マイホームで「ケチると絶対に後悔する住宅設備」6つ

この記事の著者

しかま のりこ

一級建築士/模様替えアドバイザー/確認検査員
東京都出身、日本女子大学住居学科卒業。住宅の設計・審査・検査・インテリアコーディネートまで、 5,000件以上 の実務をこなす。 “住まいを診断”する検査員としての厳しい目と、 暮らしを心地よく整える家具配置の視点を持つプロ。デザインした家具はキッズデザイン賞を受賞。著書に「狭い部屋でも快適に暮らすための家具配置のルール」「狭い家でも子どもと快適に暮らすための部屋づくりのルール」(彩図社)がある。

コメントは受け付けていません。

関連記事

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 一般社団法人日本模様替え協会 All rights Reserved.