サービスの流れ | COLLINO(コリーノ)インテリア

サービスの流れ

  1. お問合せ/ご相談

    メールフォームからお問い合わせください。 ご相談内容に関するサービス内容・料金をご説明いたします。

    1
  2. 一級建築士/模様替えアドバイザーがご自宅を訪問

    ご依頼が決まりましたら、現地にお伺いいたします。 またお客様の住まいの問題点などを丁寧にヒアリング・採寸いたします。

    2
  3. 初回プラン図面ご提案

    一級建築士/模様替えアドバイザーが、プチリフォーム+家具レイアウト+国内外ブランド家具選定リストを作成、ご提案いたします。

    3
  4. 修正などご要望のすり合わせ(対面打ち合わせ)

    初回プラン提出後は、最大3回(各120分)まで対面で打ち合わせし、図面や家具リストの修正要望を丁寧にすり合わせ。細部まで調整し、ご満足いただけるプランに仕上げます。

    4
  5. プチリフォームの手配・工事監理(電気・壁紙・床サンプル取り寄せなど)

    電気配線の追加・移設、壁紙貼り替え、床材変更などのプチリフォームを、一級建築士が専門業者へ手配。施工スケジュールの調整から現場での品質・安全チェックまで一貫して監理し、デザイン意図を忠実に反映した仕上がりをお約束します。

    5
  6. 家具の手配/搬入当日立ち合いまでサポート

    国内外ブランド家具の調達・発注手配から、既存家具の廃棄・新規家具搬入立ち合いサポートまで一貫して対応。動線の最終確認や設置位置の微調整、梱包材の撤去チェックまで細部を見届け、理想のレイアウトを実現します。

    6
  • Qどのエリアまで訪問診断してもらえますか?

    A

    対応地域は首都圏になります。東京23区以外は実費交通費および出張料(¥5,000/日)を頂戴しております。 首都圏以外の地域にお住まいの場合は、ご相談くださいませ。

  • Qフルサポートプランには何が含まれますか?

    A

    ヒアリング・採寸/プラン作成 → プチリフォーム(電気・壁紙・床)→ 施工管理 → 国内外ブランド家具調達 → 搬入立ち合い → 現地スタイリング → 1か月・6か月・1年のアフターサポートまで、設計から完成後フォローまで一貫対応します。

  • Q 家具代や廃棄費用はプラン料金に含まれますか?

    A

    家具代金および廃棄費用、収納設計オプション・交通費および出張費(東京23区以外)は別途お見積りとなります。

  • Qいま持っている家具を一部再利用してのプラン作成は可能ですか?

    A

    はい、可能です。お手持ちの家具リストや寸法を事前にご共有いただければ、既存アイテムを最大限活かしたレイアウトプランを作成します。素材やサイズ感、動線への影響を踏まえながら、新規家具との調和や配置替えのポイントをご提案。部屋ごとの雰囲気を損なわず、コストも抑えられるプランをお届けしますので、ご安心ください。

  • Qプラン完了までにどれくらいの期間がかかりますか?

    A

    ご契約から竣工まで通常約2~3か月が目安です。家具の納期やリフォーム範囲によって前後しますので、ヒアリング時に詳細スケジュールをご提示し、進捗を逐次ご報告します。

  • 細部まで行き届いたプロの仕事

    電気・壁紙・床のリフォームから家具のレイアウトまで、細かい要望にも迅速かつ的確に応えていただき安心感が違います。また、住まいの維持や手入れ方法についても教えて頂くことが多く、たいへん勉強になりました(40代・男性)

  • ショールーム同行で納得の選択ができました

    サンプル取り寄せからショールーム同行まで手厚くサポートいただき、実際の質感やサイズ感を確認したうえで家具を選べました。自宅にぴったり合う理想の家具に出会えて、これから大切にしていきたいと思います。(30代・男性)

  • 壁紙&家具チェンジで新築以上の変化

    一部壁紙を張り替え、家具も一新しただけで部屋の印象が驚くほど明るく生まれ変わりました。まるで新築のような清潔感と統一感が生まれ、自宅がもっと好きになりました。(50代・女性)

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 一般社団法人日本模様替え協会 All rights Reserved.