インテリアコーディネートコース|一級建築士が設計トータルコーディネート(東京)|COLLINO

インテリアコーディネート

家具の選び方や配置で迷わず、プロに任せて快適な空間を実現したい

インテリアコーディネートコースでは、東京エリアを中心に、家具選びから配置まで一級建築士がトータルサポート。模様替えやリフォームではなく、新築や引っ越し時に理想の空間をつくりたい方に最適です。費用相場や家具選定の不安も解消し、上質で快適な住まいを実現します。

インテリアコーディネート 

新築や引っ越しを機に、最初からセンスの良い部屋をつくりたい方

【範囲について】 インテリアコーディネートコースでは、プラン作成~家具搬入と設置まで一貫してサポートいたします。

家具選びから配置まで一級建築士がトータルサポート 新築・引っ越し時に最適な理想の住空間を実現 費用相場の不安を解消し、上質で快適な暮らしへ

このような人に向いています 〇新築や引っ越しを機に、おしゃれな部屋をつくりたい方 〇プロに任せて快適な空間を実現したい方 〇統一感ある上質な暮らしを望む方

  1. お問合せ/ご相談

    メールフォームからお問い合わせください。 ご相談内容に関するサービス内容・料金をご説明いたします。

    1
  2. 一級建築士がご自宅を訪問

    ご依頼が決まりましたら、現地にお伺いいたします。 またお客様のご要望などを丁寧にヒアリング・採寸いたします。

    2
  3. 初回プラン図面ご提案

    インテリアコーディネートプランを作成、ご提案いたします。

    3
  4. 修正などご要望のすり合わせ(対面お打ち合わせ)

    初回プラン提出後は、修正要望を丁寧にすり合わせ、最大2回まで修正プランを作成いたします。細部まで調整し、ご満足いただけるプランに仕上げます。

    4
  5. 家具の手配・搬入・設置

    国内外ブランド家具の調達・発注手配から、既存家具の再配置・廃棄・新規家具搬入立ち合い、動線の最終確認や設置位置の微調整、梱包材の撤去チェックまで細部を見届け、理想の模様替えを実現します。オプションで片づけ・整理チームの手配も可能です。※ネット商品などはご希望があればプランに選定可能ですが、発注手配・家具搬入経路の確認・搬入などは、ご自身で行っていただきますのでご了承くださいませ。

    5

お支払いと費用

1)費用の内訳

  • サービス料(設計・コーディネート・実施ディレクション)
    =プラン作成、現地打合せ、手配・当日進行管理 など※ネット商品はプラン作成のみとなります
  • 実費
    =家具・照明・カーテン等の商品代、配送・組立設置費、軽工事費(電気/下地補強/壁紙・床補修 等)、廃棄処分費、駐車場・交通費(必要時)ほか

何が「サービス料」に含まれ、何が「実費」かは事前お見積りで明確化します。

2)お支払いスケジュール(標準)

  • 予約金:11,000円(税込)
    申込み確定時にお支払い(枠確保/返金不可・総額に充当)
  • プラン作成料88,000円(税込)
    プラン作成着手時にお支払い
  • 家具など商品・工事などの実費:100%
    各発注前にお振込み(メーカー・施工会社手配のため)
    ※発注後は各メーカーによりキャンセル料がかかる場合があります
    ※特注・輸入品は発注後キャンセル不可
  • 当日発生の追加対応(延長・追加施工等)
    実施後に精算/請求書到着後5営業日以内にお振込み

直前のご依頼や短納期の場合は、上記より前倒しのご入金をお願いすることがあります。

3)別途費用となるもの(オプション)

  • 片付け/仕分け/整理収納サポート(作業スタッフ手配)
  • 既存家具・梱包材の廃棄処分費
  • 電気工事・下地補強・壁紙/塗装/床補修などの軽工事
  • 搬入の特殊対応(階段上げ・養生・長物搬入)
  • 再配達費・駐車場代・遠方交通費
  • 追加要望に伴う再訪・追加図面作成・再手配
  • ※一部手配には手配管理料がかかる場合があります(事前にお見積り提示)。

4)キャンセル/日程変更

  • キャンセル規定はサイト掲載の共通キャンセルポリシーに準拠。
    予約金(11,000円)は返金不可
    発注済みの商品・施工は各社規約に準じて実費請求
  • 日程変更は前日17:00まで1回無料(以降は変更手数料3,300円/税込)。
    不可抗力(荒天・交通障害・感染症等)は柔軟に振替対応。

5)お支払い方法

  • 銀行振込(事前決済)のみ
    振込先・期日はお申込み後メールでご案内します。
    振込手数料はお客様ご負担。電子領収書(PDF)発行可。
  • Q遠方でも依頼できますか?

    A

    東京近郊を中心に訪問対応しておりますが、オンラインでのコーディネート相談も可能です。家具搬入・設置の立ち合いなど条件が変わりますので、詳しくはお問合せ下さい。

  • Q家具をすべて買い替えないと利用できませんか?

    A

    既存の家具を一部活かしてコーディネートすることも可能です。

  • Q家具代は料金に含まれていますか?

    A

    家具・インテリア小物の購入費用はサービス料金に含まれておりません。お客様のご予算に応じて、国内外ブランド家具からネット家具まで幅広くご提案いたします。※ネット商品については、プラン作成のみとなり、納期管理・発注手配・家具搬入経路の確認・搬入などは、ご自身で行っていただきますのでご了承くださいませ。

  • Q部屋の広さや間取りが特殊でも大丈夫ですか?

    A

    一級建築士がご要望に応じてプランニングしますので、狭小住宅や変形間取りでも最適なご提案が可能です。

  • Q打ち合わせはどのように進みますか?

    A

    初回ヒアリングでライフスタイルやご要望を伺い、その後プラン・家具提案・レイアウト案をご提示。内容にご納得いただいた上で最終プランを決定・家具の発注からご納品・設置までワンストップにて対応いたします。

  • Q片付けや不用品回収も頼めますか?

    A

    可能です。提携事業者の実費でお見積りいたします。スケジュール確保が必要なため、早めのご相談をおすすめします。

  • Q料金の支払いタイミングは?

    A

    プラン作成前に、着手金88,000円をご請求いたします。商品代は発注前100%銀行振り込み前払いになります。

  • Q見積より費用が増えることはありますか?

    A

    追加発注・仕様変更・現地での想定外対応(搬入経路の特殊養生、天井・壁補強が必要、夜間・特別作業等)により都度お見積りのうえ追加となる場合があります。追加のない限り、見積額内で進めます。

  • Q搬入できない・サイズが合わなかったら?

    A

    合意時点の採寸情報・エレベーター寸法・階段形状・経路制限に基づいて選定します。お客様側の情報変更・搬入制限が判明した場合、返品不可/再配送・吊り上げ等の実費をご負担いただくことがあります。採寸は当方での現地確認を推奨します(別途費)。なお、ネット商品は搬入対応が困難なため、お客様自身での搬入確認をお願いいたしております。

  • Q価格に含まれるもの/含まれないものは?

    A

    含む一例:プランニング、基本レイアウト、セレクト・見積り・家具手配、設置当日のコーディネート立会い。 含まれない一例:既存家具の移動・解体、廃棄処分費、特殊搬入・養生費、造作工事、電気・内装工事、片付けサービス、不用品回収、保管料、再訪・再設置費(必要時)。※必要に応じてお見積りします。

  • Qキャンセル時の返金は?

    A

    共通ポリシーに準拠し、予約金は返金不可。それ以外は出来高精算とし、未着手分から実費・手配済費用を差し引いて返金します。発注済み商品は返品・変更不可が基本です。

  • Q分割払いはできますか?

    A

    家具など商品の分割は承っておらず、発注前に全額入金をお願いしております。

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 一般社団法人日本模様替え協会 All rights Reserved.