サービスの流れ | COLLINO(コリーノ)インテリア

サービスの流れ

  1. お問合せ/ご相談

    メールフォームからお問い合わせください。 ご相談内容に関するサービス内容・料金をご説明いたします。

    1
  2. 一級建築士/模様替えアドバイザーがご自宅を訪問

    ご依頼が決まりましたら、現地にお伺いいたします。 またお客様の住まいの問題点などを丁寧にヒアリング・採寸いたします。

    2
  3. 初回プラン図面ご提案

    一級建築士/模様替えアドバイザーが、家具レイアウト+国内外ブランド家具選定リストを作成、ご提案いたします。

    3
  4. 修正などご要望のすり合わせ(オンライン打ち合わせ)

    初回プラン提出後は、最大2回(各60分)までオンライン(Zoom等)で打ち合わせし、図面や家具リストの修正要望を丁寧にすり合わせ。細部まで調整し、ご満足いただけるプランに仕上げます。

    4
  5. 家具の手配/搬入当日立ち合いまでサポート

    国内外ブランド家具の調達・発注手配から、既存家具の廃棄・新規家具搬入立ち合いサポートまで一貫して対応。動線の最終確認や設置位置の微調整、梱包材の撤去チェックまで細部を見届け、理想のレイアウトを実現します。

    5
  • Qどのエリアまで訪問診断してもらえますか?

    A

    対応地域は首都圏になります。東京23区以外は実費交通費および出張料(¥5,000/日)を頂戴しております。 首都圏以外の地域にお住まいの場合は、ご相談くださいませ。

  • Q 家具代や廃棄費用はプラン料金に含まれますか?

    A

    プランニングコースの料金には「プラン作成」「家具選定リスト」「オンライン打ち合わせ」「家具発注」が含まれます。家具代金および廃棄費用、収納設計オプション・交通費は別途お見積りとなります。

  • Qいま持っている家具を一部再利用してのプラン作成は可能ですか?

    A

    はい、可能です。お手持ちの家具リストや寸法を事前にご共有いただければ、既存アイテムを最大限活かしたレイアウトプランを作成します。素材やサイズ感、動線への影響を踏まえながら、新規家具との調和や配置替えのポイントをご提案。部屋ごとの雰囲気を損なわず、コストも抑えられるプランをお届けしますので、ご安心ください。

  • イメージプラン通りで部屋が見違えました

    プラン作成から家具の手配、納品まで一貫サポートを依頼。搬入動線や設置位置の微調整まで細やかに対応いただき、図面どおりの理想空間が実現。引っ越しのような大変さもなく快適そのものです。(50代・女性)

  • 高級家具も安心して任せられました

    海外ブランド家具の購入に不安がありましたが、納期管理から搬入立ち合いまで安心できました。配送トラブルもなく、設置後はプロの微調整で空間にぴったり馴染み、理想の部屋になりました。(50代・男性)

  • 手間なく上質な空間に一新

    プラン提案から配送・設置まで丸ごとお任せ。梱包材の撤去や配置微調整まで対応いただき、家具選びに時間をかけられない共働き家庭でも、手間をかけずに上質なリビングが完成しました。(30代・男性)

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 一般社団法人日本模様替え協会 All rights Reserved.